27回 ユニバーシアード応援
韓国・グアンジュ(光州)
![icon_cgame13[1].png](/_p/acre/25218/images/pc/49457381.png)
7月11日〜13日


会場は大学の体育館です。


MERS(マーズ)感染の影響を考えて10人ほど応援を取りやめたので応援団は30名ほどになりました。その分も応援頑張ります!!
日本がんばれ

【個人】早川さくら選手(イオン/日本女子体育大学)
三上 真穂選手(東京女子体育大学)
【団体】東京女子体育大学


開始式セレモニー



キスアンドクライでの画面

表 彰 種目別 銀メダル(フープ&クラブ)



おめでとう

進藤みのり





みのりとお母さんと
会場とホテルはバスで1時間ほどの距離がありましたが、毎日早く会場に行き席取りのために並びました。試合観戦では初めての経験でした。入場と同時に学生さん達が急いで席を取って下さり、とてもいい場所で観戦できました。学生の皆さんは日本選手には勿論ですが、出場選手全員に応援していました。ユニバーシアードの大会役員から素晴らしい応援だった! と賞賛されて、応援団全員にプレゼントを頂きました。
他にも荷物を空港やホテルやバスなどで運んで下さったり、色々親切にして頂きとても助かりました。また選手の親御さん達にもお世話になりました。今回はMERSのこともありおにぎりは禁止でしたが、毎日のおやつや除菌のウェットテッシュを準備して下さって嬉しかったです。
団体総合のメダルは逃がしてしまいましたが、種目別のフープ&クラブで銀メダルとなりほっとしました。

帰省
7月19日秋田に進藤みのりが秋田に帰省し、挨拶に来ました。


頂いたメダル・賞状・マスコット

クラブの選手達・コーチと

秋田北高校新体操部員・指導者と


代表決定戦で東京女子体育大学団体と三上真穂選手が代表になる。

壮行会


クラブのみんなからの応援の日の丸
小さいときからの夢だったオリンピックは、叶わなかった進藤みのりですが、大学生の最高の大会であるユニバーシアード出場に向け身体も絞り頑張りました。決定戦の時から痛めていた足は2カ所の疲労骨折でした。万全の状態ではなかったのですが、良くやったと思います。


